「iPadをさらに快適に使いたい!」と思っている方はiPadキーボードをオススメします。
その理由は、iPadで事務作業をしたい方やノートパソコンのように使いたい方には必須のアイテムになると思うからです。
私もiPadで作業をする際はBluetoothキーボードを愛用しています。
私が購入しようと思ったきっかけは、外出した際にiPadで作業をしたいと思ったからです。
実際に使ってみた感想として、持っていく荷物が身軽になったのが嬉しい点でした。
しかし、いざ購入しようと思うと、どのようなキーボードを購入すればいいのか悩むと思います。
Amazonなどで調べてみても、種類が多すぎて何を変えばいいのか・・・
そんな方にオススメしたいキーボードと選び方を紹介していきます。
自分にぴったりのキーボードを見つけて快適にiPadを使っていきましょう!
iPadでキーボードを使うメリット
iPadで作業をしたり、LINEやTwitterでメッセージを送りたいときはソフトウェアキーボードを使用していると思います。
ソフトウェアキーボードは正直言ってとても使いにくいです。
その理由は、キーの境目がないことが原因によって誤入力を引き起こしてしまうためだと考えています。
そのため、私はソフトウェアキーボードを使うことはほとんどありません。
なので、文字入力の頻度が高い人や長い文章を打つ人は外付けキーボードを使うべきだと思います。
iPadで外付けキーボードを使い始めるだけで、作業効率がアップしますのでオススメします。
iPadでキーボードを使う際の選び方
①キーボードの配列
キーボードを選ぶ際に気をつけたい点はキーボードの配列にあります。
配列には2種類あり、日本語配列(JIS)と英語配列(US)があります。
日本ではJISキーボードが普及していますが、USキーボードの方が世界中で使われているものになります。
この2種類の違いはエンターキーとスペースキーの大きさにあります。
JISキーボードではエンターキーが大きく、スペースキーの幅が小さい。
USキーボードではエンターキーが小さく、スペースキーの幅が広くなっています。
例えば、iPadのソフトウェアキーボードはUSキーボードということになりますね。
そして文字配列は同じであるため、ホームポジションは変わらずタイピングに影響はありません。
私は使いやすい方を選ぶ方がいいと思いますが、プログラミングや英語を使う際はUSキーボードを選択するべきでしょう。
②接続方法
接続方法には2種類の方法があります。
無線接続
無線接続はiPadとキーボードをBluetoothで接続する方法となります。
Bluetooth接続はコードが必要ないため、持ち運びが簡単になります。
けれど、充電や電池交換が必要になるため毎回充電があるかを考えるためストレスになります。
また、最近だとマルチOSモデルが登場していますのでキーボードを兼用可能です。
私もiPadとiPhoneで使っています。
有線接続
有線接続は専用のケーブルを使い、iPadとキーボードを接続する方法です。
ケーブルでの接続になるため、電波干渉の影響を受けないという利点があります。
そして、電力をiPadから供給されるため充電には困りません。
ですが、ケーブルはモデルに対応したものを選ぶ必要があります。
製品によってコネクトの仕方が異なりますので注意するべきです。
一体型と分離型のどちらかを選ぼう
最近ではケース一体型が増えてきています。
自分にあったものはどちらですか?
ケース一体型
ケース一体型のキーボードはiPadケースとキーボードがまとまって付いています。
これにより、傷や衝撃から守る事ができ持ち運びが簡単になります。
ノートパソコンのように使いたい方やモバイル性を重視したい方にオススメできるものとなります。
ケース分離型
ケース分離型はBluetooth接続のものがほとんでです。
ケース一体型だと画面からの距離が必然的に近くなってしまう分、ケース分離型であれば画面とキーボードの距離を調整できるため、目に優しいものとなります。
ですが、Bluetooth接続をする際、繋がりにくい環境だとタイピングが途切れてしまう可能性があります。
iPadにオススメのキーボード7選
オススメのキーボードについて、無線接続と有線接続に分けて紹介していきます。
自分にあった使いやすいキーボードを見つけましょう。
オススメBluetoothキーボード
① ロジクール iPad Pro 11インチ対応 キーボード iK1173
こちらの商品はlogicoolのBluetoothキーボード一体型ケースとなります。
iPadをスタンド状態にすると自動でキーボードを接続してくれます。
少しお値段は高いですが、それに見合った性能を持っています。
- 重量:553g
- バッテリー:1回の充電で三ヶ月使用可能(1日2時間使用)
- US配列キーボード
- バックライト搭載
- 自動キーボード接続
[itemlink post_id=”1056″]
② 新型iPad9.7 インチキーボードケース
こちらの商品は脱着式Bluetoothキーボード付きケースとなります。
マグネットが内蔵されており、キーボードがしっかり吸着する特徴があります。
- 重量:721g
- バッテリー:フル充電で60〜90時間接続使用可能
- US配列キーボード
- キーボード脱着可能
- 多角度調整可能なスタンド
[itemlink post_id=”1058″]
③ iPad 9.7 ワイヤレスキーボードケース
こちらの商品は脱着式Bluetoothキーボード付きケースとなります。
先程の商品と異なる点として、キーボードにバックライトがついています。
そのため暗い場所での作業も安心です。
- 重量:839g
- バッテリー:フル充電で60〜90時間接続使用可能
- US配列キーボード
- 7色のバックライト付き&ペンホルダー付き
- 多角度調整可能&脱着可能
[itemlink post_id=”1061″]
④ Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード
こちらの商品はAnkerのBluetoothキーボードです。
多くのOSに対応しており、18ヶ月保証もついています。
軽量であるため簡単に持ち運びが可能です。
重さでいうとレッドブル1本の重さくらいです。
- 重量:259g
- 単4電池で省電力モードにより三ヶ月以上使用可能
- US配列キーボード
- 静かなタイピングが可能
- 優れた互換性を持つ
[itemlink post_id=”1062″]
⑤ ロジクール ワイヤレスキーボード K480WH
こちらの商品はlogicoolのマルチデバイスBluetoothキーボードです。
この商品は様々なデバイスでタイピングができ、デバイスを変えられるダイヤルがあるのが特徴です。
そしてスタンド機能も備わっており、スマートフォンやタブレットを最適な角度で液晶を見る事ができます。
- 重量:815g
- 単4電池2本で最長2年間電池交換なしで使用可能
- JIS配列キーボード
- デバイス簡単切り替えダイヤル搭載
- スタンド機能が備わっている
[itemlink post_id=”1063″]
⑥ Ewin 新型 Bluetoothキーボード 折りたたみ式
こちらの商品はEwinの折りたたみ式Bluetoothキーボードになります。
この商品は様々なOSに対応しており、防水性や防塵性、耐久性に優れた商品になっています。
マグネット式により、開閉により自動でON/OFFされます。
- 重量:240g
- バッテリー:60時間
- US配列キーボード
- 3台までマルチペアリング可能
- ポケットサイズで持ち運び簡単
[itemlink post_id=”1065″]
オススメ有線キーボード
⑦ iPhone/iPad用有線ミニキーボード MFAPKEY4
こちらの商品はLightningケーブルで端末を繋ぐキーボードになります。
iPad/iPhone専用のキーボードとなっており電池が必要ありません。
そしてキーピッチが標準キーボードと同じであるため、扱いやすいコンパクトキーボードとなっています。
- 重量:312g
- 充電必要なし
- US配列キーボード
- Lightningケーブルを挿すだけですぐにタイピング可能
- A4サイズの半分の大きさ
[itemlink post_id=”1067″]
最後に・・・
iPadの作業効率を上げるために外付けキーボードは効果的です。
ノートパソコンのように使う事ができるようになり、外出先でも大いに活躍してくれるでしょう。
是非、この機会に自分が求めているキーボードを見つけて快適なタイピングをしてみましょう。
コメント
“【2020年版】iPadにオススメのキーボード7選。Bluetoothキーボードや有線キーボードの選び方も紹介!” への1件のコメント
[…] 【2019年版】iPadにオススメのキーボード7選。Bluetoothキーボードや有線キーボードの選び方も紹介!…tomato10010.com2019.11.01 […]