オススメの電子ペーパー3選。富士通電子ペーパー”QUADERNO ”も紹介します。

Appleが発売している人気タブレット”iPad”をお使いの方は多いかと思います。

毎年多くのモデルが出ている中で、メモ帳としての機能として使っている方も多いかと思います。

ですが、Apple製品ではなくSONYや富士通のタブレットを使いたい方も多いかと思います。

そこで今回はApple製品以外の電子ペーパーの選び方とオススメの商品をレクチャーしていきます。

是非、自分にあった電子ペーパーを見つけて快適に使いましょう!

電子ペーパーの特徴

電子ペーパーとは、画像保持の電力が必要ないため少ない電力で動きます。

そして画素については若干暗めになってしまう点があります。

私が使ってみた感想として、紙に鉛筆で書いているような書き心地を得られました。

メモやノートを取ることについては素晴らしい性能を発揮してくれると言えます。

そして、最近の電子ペーパーはメモを取るだけだけでなく、コピー&ペーストや多彩なテンプレートが用意されているためビジネスノートとして最適なものとなっています。

電子ペーパーを使うメリット

電子ペーパーを使い始めると快適な暮らしが待っています。

現在、チェック欄のような悩みをお持ちの方は大勢いるかと思います。

  • 紙にメモをしておいたものが無くなっていた
  • 配布資料を無くしてしまった
  • カバンの中がモノで一杯になっている

そんな方に使って欲しい商品が電子ペーパーとなります。

実際、持ち運ぶようになればカバンの中はスッキリし、作業効率も上がってきます。

そんな電子ペーパーを使うメリットは次のとおりです。

  • カバンの中がスッキリ!
  • 会社資料に書き込み可能
  • 移動中でもメモを取る事が簡単
  • スケジュール帳やノートとして使える
  • ノートや配布資料を一つの端末で管理

また、うまく電子ペーパーを使えば名刺の管理なども一つの端末に集約できます。

電子タブレットの選び方

電子ペーパーを使う際に、何を目的に使いたいのかによって種類が異なります。

タブレットとして使いながらメモ帳やスケジュール管理したい場合、iPadやAndroidタブレットをオススメします。多くの機能を使いたい場合は必然的にタブレット一択だと思います。その分、値段が嵩みますが、それに見合った性能を持っています。

本を電子タブレットで読みたい方はAmazonデバイスの「Fire タブレット」をオススメします。電車の中で本を読む際に場所をとらないので重宝します。

「そんな機能はいらないし、メモ帳の機能だけあればいい」という方は電子ペーパーをオススメします。特に会社で働いている方にオススメできます。

使いたい機能によって電子タブレットや電子ペーパーを選ぶ必要がありますので、自分にあった物を見つけましょう。

電子ペーパーの選び方

電子ペーパーには様々な種類があり、お値段も低いものから高いものまであります。

そのため性能も違くなってくるので注意が必要です。

今回私が紹介していくもので大事にしたい点は次のとおりです。

  • 重量
  • 容量
  • 大きさ
  • 特徴

 

オススメの電子ペーパー

ここからは私がオススメする電子ペーパーを紹介していきます。

自分にあった電子ペーパーを選びましょう。

オススメ1:QUADERNO (クアデルノ)A4サイズ

  • 重量:252g
  • 容量:内蔵メモリ16GB、使用可能領域11GB
  • 大きさ:174.2×243.5×5.9 (mm)
  • 値段:¥70190(税込)

こちらの商品は富士通のペーパーレスノート「QUADERNO 」です。

「QUADERNO 」はイタリア語でノートを意味し、ビジネスをよりクリエイティブにしてくれる製品となっています。

私は今回紹介する中でも最強の電子ペーパーであると思っています。

この「QUADERNO 」は究極のビジネスノートと言えます。

特徴① 対応OSが多い!

「QUADERNO 」はパソコンやスマートフォンとの自動同期機能や書類管理機能が備わっています。

様々なOSに対応していることにより、書類を送るのには困る事がありません。

そしてアプリでファイルを管理することになるため、パソコンやスマートフォンでも書類確認などが可能となっています。

特徴② ペンが優秀!

  1. micro USBコネクタ
  2. ハイライトボタン
  3. 消しゴム

付属品としてスタイラスペンが付いており、そのペンがかなり有能です。

色は赤と青の2色が用意されており、太さは5段階、消しゴムの大きさも3段階も選ぶ事ができます。

特に優秀な点は②のハイライトボタンで、PDFテキストをなぞることによりハイライトをつけたり消したりできます。

もちろん、PDFへの書き込みが可能です。

特徴③ テンプレートが豊富

「QUADERNO 」では、本物の紙に近い書き心地が得られます。

そして目に優しい液晶であるため、長時間の使用も大丈夫です。

また、無料で使えるテンプレートが用意されており、一般的なノートをはじめ、ドットやスケジュール、五線譜も使えます。

特徴④ 容量が多すぎる

使用可能領域が11GBなので少ないと思われがちですが、紙資料を扱うのでそこまで容量は必要ありません。

ノートは10万冊、PDFファイルは1万ファイルを保存可能です。

これだけあれば容量には困りませんね!

www.yodobashi.com

オススメ2:シャープ 電子ノート ブラウン系 WG-S30-T

  • 重量:210g
  • 容量:約30日(ノートの記入40分、ノートの表示80分で1日2時間使用の場合)
  • 大きさ:111×155×9.9(mm)
  • 値段:¥8353(税込)

こちらの商品はSHARPの電子ノート「WG-S30」です。

富士通の「QUADERNO 」よりも性能が劣りますが、電子ノートとしては十分な性能を持っています。

さわってみた感想として、細かい字を書くのには向いていない気がしました。

また、画面が暗すぎるという問題点もあります。

なので、殴り書きやちょっとしたメモをしたい際に使って欲しい電子ノートとなります。

特徴① フル充電で30時間使えます

フル充電をしておけば、充電を気にせずに使う事ができます。

そのため、こまめな充電が必要ないのでストレスフリーです。

特徴② 容量が大きい

最大100冊のノートを作成でき、最大3000ページものノートを作成できます。

目的別にファイルで分けられるため、ノート整理が簡単にできてしまいます。

特徴③ ノートフォームが多数内蔵

「WG-S30」は用途に合わせて9種類のノートフィルムを内蔵されています。

ノートを始め、スケジュール表やTODOノートまでも用意されています。

なのでメモ帳やスケジュール表として使う分には困りません。

特徴④ 画面ロック機能がある

「WG-S30」では画面ロックのための4桁暗証番号を設定できます。

この機能により大事な書類や情報を守る事が可能です。

特徴⑤ パソコンと連携してデータを活用・管理ができる

パソコンと繋げるでだけで「WG-S30」に書き込んだデータを書き出したりバックアップできます。

そして画像やノートフォームをパソコンから取り出すこともできます。

そのため、どんどん使いやすく便利になっていくと思われます。

[itemlink post_id=”1107″]

オススメ3:HOMESTEC 電子メモ帳 10インチ【改良品】

  • 重量:192g
  • 容量:ボタン電池1個で約2年間の使用が可能
  • 大きさ:166×255×9.5(mm)
  • 値段:¥1899(税込)

こちらの商品はHOMESTECの電子メモ帳となります。

こちらの商品は子供のお絵描きにも使う事ができ、家計簿や学習ツール、コミニュケーション用などにも使える万能商品となります。

スケジュール帳などの多彩な機能はついていませんが、メモ帳として使う分には申し分ない性能だと言えます。

私は、子供のお絵描き帳や数学などの問題を解く際の筆談ツールとして使うことをオススメします。

特徴① サッと書いてサッと消せる

筆圧によってペンで書いた線の太さが代わり、様々なもので書く事ができます。

例えば指やボールペンなどでも電子手帳に書く事が可能です。

そしてワンタッチで書いたメモを消せるため、とても便利に使えます。

また、メモを残しておきたい場合はロックキーを使い、消えないようにもできます。

しかし、スマートフォンやパソコンに送ることはできないため、注意が必要です。

特徴② 繰り返し使えるメモ帳

ボタン電池1つで使用する事ができ、10万回の消去が可能です。

そのため、用紙削減にもなります。

特徴③ 軽量で持ち運びやすい

重量が192gしかないため、バックに入れても重さを感じません。

大きさもiPad9.7インチと同じくらいの大きさのため、広く使う事が可能です。

[itemlink post_id=”1111″]

まとめ

今回は電子ペーパーを紹介してみました。

様々な種類があり、ビジネス向きだと高額のものを購入するのがベストだと思います。

「メモ帳だけの機能があればいい」という方には「シャープ 電子ノート ブラウン系 WG-S30-T」をオススメしますが、いいモデルの方が流石に使い勝手は良さそうです。

多くの場面でメモ機能として使いたい場合は電子メモ帳で十分かと思います。

ぜひ、自分にあったメモ帳を探してみてください。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: